新型コロナウイルス感染が拡大しているなか、福岡県より福岡コロナ警報が発動され、予断を許さない事態となっております。
そのためご利用者様の健康を第一に考えて、令和2年12月25日から家族面会を全面禁止とすることを判断致しました。
12月に予定している全体行事につきましては、ご家族の参加を伴わない形で実施することとなりました。
面会を楽しみにしておられたご家族及びご利用者様におかれましては大変残念ではございますが、
ご理解頂きご協力下さいますようよろしくお願い申し上げます。
8月に納涼祭が行われました。
例年はコミュニティホールで全ユニット一緒に開催されておりましたが、今年はコロナウイルスの影響により、各ユニットそれぞれで催されました。スタッフが入居者様に楽しんで頂けるよう、たくさん試行錯誤し、当日は入居者様がいつも以上に笑っておられ、楽しんで頂けたようです。
その様子が会員様専用ページにアップされておりますので、ぜひご覧ください!!!!
なお、ご要望やお問い合わせがございましたら、中島・髙橋までお知らせください。
新型コロナウイルスの感染が全国的に拡大しているなか、福岡県内の感染状況におきましても予断を許されない事態となっております。そのため、ご利用者様の健康を第一に考え、令和2年8月1日から当面の間、面会を全面禁止とさせていただきます。
また、8月・9月に予定している納涼祭や敬老会等の行事につきましても、ご家族様や外部の方々の参加はご遠慮いただき、ユニット単位の小規模で実施致します。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、状況をご理解頂き何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
令和2年5月22日
ご 家 族 様
むさし苑ホームページ会員専用サイトについて(お知らせ)
新緑の候、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
ご家族の皆様におかれましては日頃より、むさし苑における様々な活動に対しまして、ご理解・ご協力を賜り、誠に有難うございます。
むさし苑に於きましても、コロナウィルス感染拡大防止の観点から、面会禁止や生活フロアへの立ち入り禁止を当面の間、継続せざるを得ない状況です。
そこで、入所者様の直近のお姿をご家族にご報告する手段として、令和2年5月25日からホームページ会員専用サイトにて、入所者様のスナップ写真等をユニット毎に随時掲載することといたします。
ご家族の写真をご覧いただく要領は下記の通りです。
会員登録が未登録の方は、登録をしていただきますよう、併せてご案内申し上げます。
ご家族の皆様方におかれましては、引き続き感染予防対策にご協力下さいますようお願い申し上げます。
記
1、掲載場所 むさし苑ホームページ
2、閲覧方法
①トップ画面右下「会員専用」からログイン
②登録承諾書(登録済み)の「ユーザー名」と「パスワード」を入力
③家族が入居しているユニットをクリックして閲覧
3、問い合わせ先 むさし苑 092-925-4711
担当:中島、高橋
※会員専用サイトをご覧になれるのは、入所の際に「会員登録承諾書」を頂いた
ご家族様のみとなっております。
また、ご本人の写真掲載に関しましても、承諾を頂いている方のみとなっています。
新規登録やパスワードのお忘れなどありましたら、上記番号までご相談ください。
以上
職種 特別養護老人ホームむさし苑介護職員
資格 介護福祉士(経験者優遇・ヘルパー資格可)
募集人員 2名
仕事 福祉施設での入所者の身の回りの介護
採用予定日 平成30年2月1日(随時)
採用試験 履歴書持参のうえ面談により(随時)
各種手当 介護福祉士手当:10,000円。交付金20,000円。
通勤手当(当社規定による)。深夜業務手当(3,195円/回)あり。
給与 時間給:900円~900円の契約職員。(正規職員登用制度あり)
(月収例・手当含み)188,400円~188,400円
なお、有資格者(介護福祉士)については半年後に正規職員への登用あ り。
待遇 賞与年3回あり(前年度実績3.2カ月)健康・雇用・労災保健完備
勤務時間 ① 7:00~16:00 ② 12:00~21:00 ③ 21:00~7:00
休日 4週8休 40時間
申込方法 履歴書をむさし苑までお送りください。
締切 募集人員充足時まで。
面接 電話にて連絡します。
問い合わせ先
むさし苑 電話 092-925-4711
住所 〒 818-0058
筑紫野市湯町2丁目9番2号
担当者 伊藤・家永